- アザラシ塾
- Q&A
- 内申点
- 内申点を上げるために今すぐ見直すべき5つのポイント【プロが教える】
- 内申点とは?家庭教師が教える初めての中学の内申点の話
- 高校受験で内申点が足りないとどうなる?公立高校には合格できる?
- 内申点の平均は「30」!平均以上に内申を上げる方法とは?
- 内申点が取りにくい中学校ってあるの?取りにくい中学ではどうすれば?
- 7カ月の指導で内申点37→43へ!私が教えたことを解説します
- 家庭教師の私が生徒の内申を100%上げられる秘密
- 【20記事まとめ】家庭教師が1から教える中学の内申点の全て
- お子様の内申点の出し方、計算方法【素内申、換算内申】
- 内申点への加点ってなに?加点を受けるためにやるべきことを解説
- 内申点と部活は関係ない。部活の内申点への影響について
- 内申点が低い時、高校受験はどうなる?知るべきこと、やるべきこと
- 高校受験に内申点はどう影響する?高校入試の制度を知ろう
- 【根本的原因】何をやっても子供の成績が上がらない時に見るべきこと
- 換算内申とは?素内申、調査書点との違いや高校受験との関係を丁寧に解説します
- 中学2,3年から急に成績が落ちてしまう子の原因と解決法を教えます
- 中学生がオール5を取るためにやるべき3つのこと
- 中学生の子供の成績が落ちてしまった!その原因と解決法
- 内申点を5上げる!私が生徒の内申点を上げた3つの方法を全て紹介
- 【初めての高校受験の方へ】内申点とは?まず知っておきたいこと
- 中学の成績を今すぐ上げる3つの方法【子供の内申点が足りない方へ】
- 勉強法・勉強のコツ
- 学習相談ページ(再掲)
- 公立トップ校受験対策
- おすすめの問題集・参考書
- GW中の暗記科目勉強法
- 英語リスニング・スピーキング勉強法
- 中学受験失敗。公立中学か、滑り止めの私立のどちらに進学すべき?
- 【初めての中学生のお子様】プロが話す中学校での勉強の話
- どんな苦手な子でも成績が上がる中学の数学の勉強法
- 家庭教師が教える前のテストより確実に、簡単に点数を上げる方法
- 中学社会の点数が簡単に上がる考え方のコツ
- 全般的な勉強法
- おすすめの問題集・参考書
- 効率の悪い勉強法:まとめノート作りをやめて成績アップ!
- 【家庭教師が教える】中1、中2の冬休みの勉強法
- 要チェック!勉強をしても成績が上がらないNG勉強法
- 「勉強して」と言っても勉強しない中学生の子を勉強させる方法
- 中学生の子供。今勉強しないと将来はどうなる?
- 学習障害かも?全く勉強ができない中学生の勉強方法を解説
- 新型コロナに負けるな!中学生の勉強・高校受験特設ページ
- 休校中の勉強計画の立て方は?自宅でもバランスよく勉強する方法
- 休講中の中学生。自宅での勉強時間の理想と他の子の平均は?
- 休校で学力低下は勉強への取り組み方に問題あり。休校を機に見直そう!
- 中学生のオンライン授業の受け方ガイド。家庭で必要なものと準備は?
- 中学生の効率のいい勉強法とは?できる子から学ぶ3つの秘訣
- 中学の勉強についていけない子の原因と成績を上げる特別な勉強法とは?
- 【突然の長期休み】自宅学習は総復習で学力アップ!勉強内容と進め方を解説
- 勉強ができない中学生の子供への向き合い方:子供なりの勉強法
- 勉強しない中学生を前に親がやるべきこととは?
- 【保護者必見】勉強が上手くいかない中学生の原因はこれ!解決して点数アップ!
- 勉強ができる子の5つのルール
- 中学1,2年生の夏休みの過ごし方。勉強時間は?何を勉強すれば良いの?
- 【家庭教師が教える】中学生が次のテストからケアレスミスをなくす方法
- 受験生の親必見!子供に高校受験勉強のやる気を持ってもらう方法
- 部活で忙しい中学生はこれぐらい勉強すれば心配なし。部活と両立して最難関校に合格した私が教える勉強計画
- ”勉強ができない”中学生が内申を上げるためにやるべき2つのこと
- 家庭教師が教える中学生の理想の勉強時間とは?時間よりも集中力が大切!
- 最強の勉強習慣をつけよう!家庭教師が教える中学生の家庭学習のやり方。
- 【他とは違う】勉強に集中したくてもできない人が集中できる4つの方法
- 不登校の中学生が勉強で遅れを取らない3つの方法ー不登校の子を教えた塾講師が教えます
- できる子とできない子から学ぶ!勉強しても内申が上がらない原因と解決法
- 夏休みに何を勉強すれば良いの?中学生の夏休みの勉強法を教えます
- 《必見》時間を無駄にしているかも?問題集の正しい解き方
- 合格を近づける中学2年生の勉強法と進め方
- 【必見】家庭教師が中学1年生の勉強法を1から丁寧に解説します
- 成績を一気にあげる!家庭学習の大切さと質を高める方法
- 中学生の効率的な自宅での勉強法
- 中学生の勉強ができる子になる勉強のコツ
- 中学3年生が高校受験で合格するために勉強すべきこと
- 周りに差をつける!中学生の春休みの過ごし方
- 数学
- 理科
- 社会
- 英語
- 塾・教材
- おすすめの問題集・参考書
- 個別指導塾、オンライン教材比較
- プロが教える!中学生の塾・通信教育選びと上手な使い方
- 塾
- 塾なしで高校受験をする人の割合はどれくらい?
- 学校・塾が休みの今こそ!オンライン家庭教師の勧め
- スタディサプリ中学講座は使えるの?塾や通信教育と一緒に使うべき理由
- 家庭教師だけで高校受験をするのは無理な3つの理由と正しい使い方
- 実際にかかる高校受験の塾の費用は1年間で80万円!3年間で200万
- 家庭教師の個人契約の相場は?一目で分かる大学別の時給の目安
- 【明確に】結局月いくらかかるの?家庭教師の相場、複雑な料金体系を解説
- 家庭教師で生じがちなトラブルと避けるための方法【家庭教師が教える】
- 不登校の子に家庭教師がお勧めな5つの理由
- 家庭教師の個人契約とは?契約の仕方や相場、メリットデメリットを紹介
- 平均点以下しか取れない中学生の原因と点数を上げられる勉強法を解説
- 中学生から塾選びのポイントを元塾講師が解説
- 手っ取り早く子供の成績を上げるのなら家庭教師がお勧めな理由
- 集団塾か?個別指導塾か?元講師が比較し、選び方を教えます!
- 「塾に通わせれば成績は上がる」は大間違い。その理由と解決法
- 【講師が教える】個別指導塾ってどんな感じ?通う際に絶対に知って欲しい事
- 【塾講師が話す】塾なしで高校受験をする問題点と合格までの道筋
- 高校受験に塾に行かない選択もあり!塾のメリットとデメリットまとめ
- 教材
- Z会と塾はどっちが良い?プロが教える中学生の教材選び
- Z会と塾の併用は高校受験で効果的?あまり勧められない理由とは?
- 塾に行っても成績が上がらない中学生の原因と見直すべき4つのポイント
- 【中学生】アザラシ塾管理人のお勧めの問題集【高校受験】
- 【高校受験】英語の問題集のおススメを分野別に1冊紹介!【家庭教師が教える】
- 家で進められる!高校受験に向けた社会の問題集と参考書【家庭教師のお勧め】
- 家で解ける!高校受験に向けた理科の問題集・参考書【家庭教師のお勧め】
- 家で解ける!高校受験に向けた中学国語の問題集6選【家庭教師のお勧め】
- 【中学生】プロが語る通信教育のメリット、デメリット【進研ゼミ、Z会】
- 塾なし、進研ゼミだけで高校受験はできる?現役家庭教師が解説
- 【中学生】進研ゼミとZ会の違い。お子様にぴったりの教材はどっち?
- 【プロが教える】中学生の通信教育の比較と子供に合った選び方
- 【今これをやろう】中学数学のレベル、目的別にお勧めの問題集を紹介
- Z会の通信教育だけで高校受験はできる?現役家庭教師が答えます
- 塾に通わずに高校受験をするには「スタディサプリ」がお勧めな3つの理由
- note購入者特典:管理人への質問、相談について
- スタディサプリってどうなの?家庭教師が勧める成績を上げる上手い使い方
- 中学生が本当に勉強に使えるアプリ3選【塾講師が勧める】
- 学校生活・部活
- 部活と勉強を両立できない子の特徴と”中途半端”にならないために
- 忙しい部活と勉強を両立させながら高校受験を乗り越える秘訣
- 週7の部活で高校受験で最難関校に合格した私の経験談:中3秋以降
- 週7の部活で高校受験で最難関校に合格した私の経験談:中3夏休みまで
- 週7の部活で高校受験で最難関校に入学した私の経験談:中2
- 週7の部活で高校受験で最難関校に入学した私の経験談:中1
- 中学で部活に入るメリットとは?週7で部活をした私が伝えたいこと
- 中学校の授業についていけない子が今すぐやるべき2つのこと
- 中学の部活選び方のポイントを解説!部活の種類や活動時間も紹介
- 問題がある中学のブラック部活に入るべきか?週7の部活に所属していた私が考える
- <超初心者向け>中学校の勉強法がわからない人へ!勉強法を教えます!
- 差がつく効率のいい授業の受け方
- 部活と勉強を両立できる人の3つの特徴
- スマホに夢中の中学生を勉強させる方法
- 中学生って今、何を勉強すればいいの?時期ごとのやるべき勉強まとめ
- 中学生の定期テストとは?何のためにあるの?気になることを解説します
- 小学校と中学校の勉強の違い!中学で良い成績を取るために勉強ためには
- 定期テスト
- プロが教える定期テストの勉強方法
- 【次に活かす】1学期の中間テストから考えるべき3つのこと
- プロが教える!定期テストの勉強計画表の作り方
- 定期テストの点数と目指せる高校の偏差値の目安【高校受験】
- 2020年度の中学校の定期テストはどうなる?1回のテストでも高得点を取る方法
- 中学の定期テスト、中間テスト、期末テストとは?何のためにあるの?
- 誰でもできる!3ステップで定期テストの勉強計画を立てる方法
- 真似るだけで誰でもできる!中学の定期テストの点数アッププログラム
- 塾に頼らない定期テスト対策のやり方【家庭教師が教えます】
- 【ヤバイ】子供の定期テストの点数がどんどん落ちていく理由と対処法
- 初めての中1の期末テストで高得点を取るために知っておくべきこと
- 定期テストで点数が取れない子と取れる子。たった1つの決定的な違いとは?
- 中学の定期テストの点数と進学先の関係
- 今回の定期テストの反省をしよう!お子様の何が悪かったのかを教えます
- 定期テストで10位以内に入るための点数は?勉強法も紹介
- 中学の定期テストで400点を取るための勉強法
- 【注意】中1の中間、期末テストの点数が良くても満足してはいけない理由
- 中間、期末テストを80点から90点に上げるためにやるべき3つのこと
- 【26記事まとめ】家庭教師が教える定期テスト対策法の全て
- 中学生の中間テスト、期末テストの時期はいつ?
- 【中学生】定期テストで90点以上を取るための勉強方法【毎回取れる】
- 【中学生】1週間前から定期テストで80点を取るための勉強法【中間、期末】
- 中学の定期テストの平均点と順位はどれくらい?目安を紹介します
- 定期テストはできないけど模試はできる子、その逆の子の理由と解決法
- 【中間期末】定期テスト前の勉強時間は?点数別の勉強時間の目安
- 中学の定期テストで常に1位を取るためにやるべき3つのこと
- 中学生が定期テスト前日にやるべきつ3のこと【明日の点数が上がる】
- 定期テストの点数が悪い中学生の原因と取るべき対策
- 定期テストで平均点を超えるためにやるべき3つのこと
- プロが1から教える定期テスト対策の勉強法
- 学年1位、全国1位の私の定期テストの勉強法
- 中学の中間テストで高得点を取るためにやるべき3つのこと
- 【プロが1から教える】中学生の中間・期末テスト対策法
- 中1のはじめての中間テストに向けて知るべきことまとめ!
- 450点も夢じゃない!定期テストで高得点を取るための勉強法
- 【オール5を目指す】中学の副教科の勉強法
- 【中学生】プロが教える中学数学の中間、期末テスト対策法
- 次のテストから50点上がる定期試験前の予定の立て方
- 【中学生の中間、期末】英語の定期テストの勉強法【1から丁寧に】
- 【中学の中間、期末】国語の定期テストの勉強法【1から丁寧に】
- 安定して90点以上が取る!中学社会の定期テストの勉強法
- 中学の理科の定期テスト勉強法【中間、期末テストで高得点が取れる】
- 留学
- 管理人のブログ
- 高校受験・入試
- 高校受験完全攻略法
- 都立日比谷高校2022年【数学】解答
- 公立トップ校受験対策
- おすすめの問題集・参考書
- 高校受験について勉強法、志望校、内申、偏差値など全て解説します
- 高校受験勉強法
- 5教科480点を取る戦略
- 明日から変わる!高校受験勉強を効率よく進める3つの秘訣
- 勉強してない中3の子供が高校受験に向けて今すぐやるべきこと
- 高校受験で合格するために中2からやるべき5つの準備
- 難しくない!高校入試の作文・小論文が書けるようになる5つのコツ
- 高校受験を前に伸び悩んでしまう子の3つの原因
- 高校受験勉強では基礎固めが1番重要な理由
- 夏で高校受験の合否が決まる!受かる子が中3の夏休みにやっていること
- 塾なしでも高校受験で第1志望へ!【第7回】トップ校に合格するために
- 塾なしでも高校受験で第1志望へ!【第6回】過去問演習のやり方
- 塾なしでも高校受験で第1志望へ!【第5回】3年間の総復習のやり方
- 塾なしでも高校受験で第1志望へ!【第4回】3年生の内容の先取り
- 塾なしでも高校受験で第1志望へ!【第3回】定期テスト対策
- 塾なしでも高校受験で第1志望へ!【第2回】毎日の勉強の進め方
- 【高校入試】私立高校の過去問の解き方
- 塾なしでも高校受験で第1志望へ!【第1回】3年間のスケジュール
- 高校入試の英作文で誰でも無理なく高得点を取れる7つのコツ
- 高校受験の国語の勉強法。高得点を取る対策のコツを教えます!
- 高校受験の英語の勉強法:勉強の流れと方法を解説
- C判定の高校に確実に合格するためにやるべきこと
- 【プロが教える】高校入試の過去問演習の取り組み方
- 高校受験の過去問が解けない時にやるべき3つの対策
- 高校受験の過去問は何年分解けばいいのか?効率の良い解き方
- 高校受験の過去問はいつから解き始める?学力別の始める時期
- 【プロが教える】高校受験の偏差値を30から50まで上げる方法
- 受験のプロが高校受験の勉強方法を解説!学力別に今やるべきことは?
- 高校受験勉強のスケジュールの目安と計画の立て方
- 受験までにいつ、何を勉強すべき?高校受験の勉強法
- まだ苦手なの?理科が苦手な子の原因と成績を上げるためにやるべきこと
- まだ苦手なの?社会が苦手な子の原因と成績の上げ方を解説します
- まだ苦手なの?英語が苦手な子の原因と成績を上げる方法
- 高校受験に向けて部活を引退するまでにやっておきたいこと
- 公立高校入試で90点が取れる社会の勉強法
- B判定の高校に確実に合格したい子がやるべきこと
- 高校受験の偏差値が50以下の子が短期間で偏差値を上げるための勉強法
- 高校受験生の理想の睡眠時間は?睡眠時間を削るより勉強効率を良くしよう
- 高校受験直前!合格するため冬休みの勉強法【学力別】
- 【足りないと落ちます】高校受験までの勉強時間の目安
- 日比谷高校の過去分析!合格するための勉強法もお教えします!
- 塾講が教える!難関高校受験の勉強計画
- 時間をかけない高校受験の理科の勉強法を1から解説
- 高校入試の数学の勉強法:上位校を目指す子のスケジュール
- 【中学生】短期間で高校受験の偏差値を5上げる2つの方法
- プロが教える高校受験の過去問の正しい使い方【使い方で合否は変わる】
- 高校受験で逆転合格を狙おう!最後まで諦めない子がやるべき勉強方法
- 【高校受験】面白いように点数が上がる中学理科の暗記のやり方
- 高校受験情報
- 志望校決め
- 模試
- 知っておくべき知識
- 中学受験と高校受験の違いと高校受験向けの対策とは?
- 都立の自校作成校とは?自校作成校の一覧と入試の特徴
- 大学受験は高校受験に比べて5倍も大変な理由
- 高校受験に向けて中1からやるべき4つの準備【合格率を上げる】
- 高校受験での出席日数の基準は?足りない時にやるべきこと
- 都立高校の2021年度入試の変更点が発表!どう変わり、どう対応する?
- コロナの休校で2021年の高校受験はどうなる?出題範囲が狭まる可能性も
- 定期テストと高校受験(実力テスト)の違いとは?
- 高校受験の調査書点とは?知っておきたい内申点との違い
- 【高校受験】不登校でも私立高校なら問題なし!影響のない入試とは?
- 高校受験前に「受かる気がしない」と弱気の時に親がすべき3つのこと
- 【高校受験】都立高校合格までの道筋:入試の仕組みから勉強法まで
- 高校受験までに無理に英検、漢検を受けるのはやめるべき3つの理由
- 【高校受験】志望校の入試は3教科?5教科?教科数を確認しよう
- 【高校受験】やる気がなくて勉強しない子に勉強をさせる秘策とは?
- 高校受験は定期テストの結果で決まってしまう3つの理由
- 【高校受験】子供の偏差値と偏差値一覧表で行ける高校を調べる方法
- 【初めての高校受験】高校受験1年間の流れを図で解説!
- 私立高校受験の仕組みと入試問題の特徴は?合格に必要な力とは
- 子供を公立高校に合格させるために知っておくべき3つのポイント
- 高校受験のためにいつから塾に通えばいいの?おススメの2つの時期
- 高校受験勉強はいつから始めるべき?学力別の始める時期を紹介
- 【高校受験】子供を伸ばす親の7つの特徴
- こんなに違う私立高校受験と公立高校受験!仕組みや教科数など解説
- 私立と公立高校の4つの違い。学費だけでない教育者目線からの違い
- 【ネットで偏差値を調べる方へ】誤解している高校受験の偏差値のコト。正しい見方とは
- 高校受験の不安を自信に変えて合格しよう。不安を無くして自信を持つ方法
- 子供の高校受験のために母親ができること。逆にストレスを与えてしまっているかも
- 中3の7、8月から高校受験勉強を始めても手遅れ!間に合わない理由と始めるべき時期
- 高校受験に必ず失敗する家庭の5つの特徴とそこから学ぶ5つの教訓
- 公立高校の入試で合格するために1年生からやるべきこと
- 偏差値や合格判定って?中学生の模試の結果はこう見る!
- 高校入試ってどんなもの?詳しく解説します!
- 高校受験に落ちてしまった方へ
- 高校生向け
アザラシ塾とは
Follow @Azarashizyuku
アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。
TwitterとLINEより最新情報や季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。
合格率100%!
高校受験合格の秘訣を教えます
塾だけで合格できますか?
家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。
受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。
しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。
塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?
対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。
合格率100%の指導の秘訣をお教えします。