定期テスト

定期テスト前には間違えた問題だけを繰り返し解けばいい?

Q&A

Q.  「定期テスト前に問題集を4周する」とは、正解した問題も含めて全ての問題を4周するのですか?塾では間違えた問題のみ何度もやるように言われますが、それだと前に出来ていた問題がテストの時には忘れていて解けません。

A. 最初と3回目は全ての問題を解くことをお勧めします。

良い質問ですね。

定期テスト前には1冊の問題集を4周することを目安にすることを勧めていますが、2週目以降は間違えた問題だけを解くのか?それとも全ての問題を解くのか?どちらが良いのか悩まれる方も多いでしょう。

どう解いていくかは、勉強にかけられる時間と理解度のバランスで決めることになります

間違えた問題だけを解くと短い時間で終わらせられますが学べることは減ります。逆に全ての問題を解いていると時間がかかり過ぎますから、どちらでもない効率よく学べるバランスを探していくことになります。

ご質問で言われている、2週目以降は間違えている問題しか解きなおさない方法は覚え忘れが多くできてしまうのでお勧めできません

なぜなら1周目に正解した問題にも

  • 覚えていないけど正解できた
  • 1周目を解くときには覚えていて正解できた

という問題があるからです。

間違えた問題だけを解くと、こういった正解したけど覚えていない問題を放置することになり、テストでは正解することができません。

そのため、4回解くなら少なくとも2回は全ての問題を解いた方が良いでしょう。そうなると1回目と3回目に全ての問題を解くことになります。

あとは勉強にかけられる時間と教科にもよりますね。

時間がない場合には間違えた問題だけを解いてなんとか形にするのもアリです。ただ、高得点を取りたい場合には少なくとも2回は全部の問題を解ける勉強計画を立てましょう。

あと、理科と社会のような暗記の要素が強い教科はできるだけ全ての問題を解いた方が良いです。解けた問題も解きなおしてガチガチに覚えていきたいので。

ともあれ、定期テスト対策で重要なのは試行錯誤をすることです。「今回のテストではここがダメだったから勉強の仕方を変えてみよう」を積み重ねることで安定して高得点を取れるようになります。

テストの度に反省をし、次のテストに活かせるようにしてみて下さいね!

今回のご質問のように大切だけどブログでは触れられない勉強のポイントなどはアザラシ塾式定期テスト対策講座で詳しくお話ししています。これまで生徒の点数を100%上げてきた対策法を余すところなく解説しているので気になる方はぜひご活用ください。

また、Q&Aも募集しているのでお気軽にご質問ください。

Q&Aへのご質問はこちら

このQ&Aについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ABOUT ME
アザラシ先生
中学時代は週7回の部活をこなしながら、定期テストでは480点以上で学年1位。模試でも全国1位を取り、最難関校に合格。 塾講師、家庭教師として中学生に正しい勉強法を教えることで成績アップに導いています。
アザラシ塾とは

logo

アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。


TwitterとLINEより最新情報季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。


友だち追加

合格率100%!

高校受験合格の秘訣を教えます

塾だけで合格できますか?

家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。

受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。

しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。

塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?

対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。

合格率100%の指導の秘訣をお教えします。

高校受験対策講座はこちら