全般的な勉強法

中学1,2年生の夏休みの過ごし方。勉強時間は?何を勉強すれば良いの?

部活
この記事のまとめ

1,2年生の夏休みは、復習を中心に勉強しましょう。どの範囲の定期テストでも80点を取れる学力をつけることが目標です。

夏休みが中学の勉強において最も重要なのはこのページに来られた方には言うまでもないかもしれません。中学の夏休みには莫大な自由な時間があり、勉強時間も1年間で最も多く確保することができます。

もちろん勉強だけをやるべき!ということはありませんが、全く勉強をしないようではお子様が他の子に差をつけられてしまいます。

そんな大切な夏休みは、受験生ではない中学1,2年生でも依然として重要なのには変わりがありません。

でも時間があり過ぎる分、夏休みにはお子様に何を勉強させれば良いのか、どれくらいの時間勉強すれば良いのか想像もできない方も多いと思います。

重要な夏休みですから、「分からない」で正しく勉強ができず、学力が伸びなかったという事態には陥りたくありませんよね。

そこで今回は中学1,2年生の夏休みの勉強法について解説します。

私自身の経験や家庭教師として様々な生徒を見てきた経験から夏休みにすべき勉強や勉強時間をお話しします。1つの参考にしてもらって勉強も頑張りつつ、夏休みを楽しみましょう!

中1の夏休みにやるべき勉強や具体的な勉強法

中1の夏休みにやるべき勉強はこれまでの復習です。まだ多くの事を学んでいるわけではありませんが、ここで躓いてしまうと残りの中学での勉強に全くついていけません。

管理人
管理人
1学期で学んだ内容については1つの疑問点もないようにしましょう。

塾の夏期講習がある場合

塾の夏期講習がある場合は、塾の夏期講習の授業や宿題をやるだけで構いません。プラスで何かを勉強する必要はありません。

下手に塾の勉強にプラスして勉強してしまうと、塾と家庭学習どちらの内容も身につかないという事態になってしまします。まずは塾の夏期講習に集中しましょう。

余裕がある場合は、次にお話しする勉強法でこれまでの範囲の復習を行いましょう。

塾の夏期講習がない場合

塾の夏期講習がない場合はご家庭で勉強の計画を立てなければいけません。

中1の夏休みにやるべきなのはこれまでの範囲の復習です。

用意するもの

  • 各教科の問題集:既に問題集を持っているならそれで構いません。ない場合は「文理の教科書ワーク」がお勧めです。定期テスト対策にも使えます。
  • 参考書:分からないことがあったときに調べるために使います。参考書は本屋さんで中身を見て、1番使いやすそうなのを選びましょう。
  • スタディサプリ:(あるといいもの)好きな時に映像授業を受けられるサービスです。単元ごとに要点を押さえた授業を受けることで、試験に役立つ知識をつけることができます。

勉強法

これまで勉強した範囲の問題集を解きましょう。(解きなおしましょう)

解いたら丸付けをし、必ず解説をよく読み、間違えた問題は何も見ずに解けるようになるまで何度も解きなおします。

分からない問題があったら、そのままにするのではなく、問題集の解答解説を読んだり、参考書を読んだり、スタディサプリの映像授業を受けたりして必ず解決しましょう。

また、解説を読んで終わるのではなく、何も見ずに解けるようになるまで間違えた問題を解きなおしましょう。

  • 解説をよく読むこと
  • 間違えた問題は解けるようになるまで解きなおすこと

以上の2つの点を守って、学んだ範囲の問題集を解いていきましょう!

勉強時間の目安

中1の勉強時間の目安は1日の平均が1時間~2時間ほどです。

とは言ってもこれは目安です。1学期の範囲が良く身についている子なら、復習の時間は少なくなると思いますし、全然勉強できていない子なら時間は長くなります。

勉強時間よりも、1学期の復習を終わらせることを目安に勉強していきましょう!

中2の夏休みにやるべき勉強や具体的な勉強法

中2の夏休みにやるべき勉強もこれまでの範囲の復習です。とは言っても、中1から中2の1学期までと範囲は1年生の時から増えています。

管理人
管理人
復習だけ?と思うかもしれませんが、結構範囲は広いですよ!

塾の夏期講習がある場合

塾の夏期講習がある場合はそちらを優先しましょう。塾の勉強もある中で自宅でもプラスで勉強していると、どちらの内容も身につかなくなることもあります。

まずは塾の内容に集中して勉強し、それでも余裕がある場合はこれから話す勉強法を参考にして復習を行いましょう。

塾の夏期講習がない場合

塾の夏期講習がない場合は、これまでの範囲の復習を行いましょう。この復習とは1年生の1学期の内容から全ての内容の復習を指します。

用意するもの

  • 各教科の問題集:既に問題集を持っているならそれで構いません。ない場合は「文理の教科書ワーク」がお勧めです。定期テスト対策にも使えます。
  • 参考書:分からないことがあったときに調べるために使います。参考書は本屋さんで中身を見て、1番使いやすそうなのを選びましょう。
  • スタディサプリ:(あるといいもの)好きな時に映像授業を受けられるサービスです。単元ごとに要点を押さえた授業を受けることで、試験に役立つ知識をつけることができます。

勉強法

これまで勉強した範囲の問題集を解きましょう。少しでも不安のある範囲は1度は解きなおしたいです。

1年生の時よりも範囲が広くなるので、解くべき問題を選んで夏休み内に終わらせらるように調節します。

苦手な範囲→基礎問題から解く
少しだけ不安な範囲→章末のまとめ問題だけ解く

解いた問題は間違い直し、解説の読み込み、解きなおしを必ず行いましょう。

問題集を解く際の注意点はこちらの記事でまとめています。やり方1つで効率が何倍も変わってくるので、必ず1度は読んでください!

管理人
管理人
このブログで1番読んで欲しい記事です!

このように復習をして、全範囲で定期テストの80点が取れるぐらいの学力をつけることを目指しましょう。

勉強時間の目安

勉強時間の目安は1日の平均にして2~3時間です。塾の夏期講習に行くとこれぐらいは勉強することになります。塾の夏期講習がなくとも同じ時間だけ勉強したいところです。

まとめ

今回は中学1、2年生の夏休みの勉強法についてお話ししました。まとめると

  • 1,2年生の夏休みは、復習第一!
  • これまで学んだ範囲の問題集を解きなおす

というのが今回のまとめでした。夏休みにお子様にどのような勉強をさせればいいのか分かってもらえましたか?

このブログでは他にも勉強法や高校受験に関する情報を発信しています。是非他の記事も見てみてくださいね!

ABOUT ME
アザラシ先生
中学時代は週7回の部活をこなしながら、定期テストでは480点以上で学年1位。模試でも全国1位を取り、最難関校に合格。 塾講師、家庭教師として中学生に正しい勉強法を教えることで成績アップに導いています。
アザラシ塾とは

logo

アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。


TwitterとLINEより最新情報季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。


友だち追加

合格率100%!

高校受験合格の秘訣を教えます

塾だけで合格できますか?

家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。

受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。

しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。

塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?

対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。

合格率100%の指導の秘訣をお教えします。

高校受験対策講座はこちら