定期テスト

安定して90点以上が取る!中学社会の定期テストの勉強法

社会の定期テストは最も高得点を取るのが簡単です。いつもテストの点数が悪い子でも、正しい勉強法で十分に勉強させることで簡単に高得点を取れるようになります。

実際指導している子でも、社会の点数は一番最初に点数が上がります。

そこで今回は、安定して90点以上が取れるような中学社会の定期テストの勉強法をお話しします。

この記事を読むと

  • 社会の正しい勉強法を知れる
  • 面倒がらずに実践することで高得点を取れる

ことができます。

この記事はこのような方におすすめです
  • 社会の定期テストでいい点数が取れていない子やその親
  • 社会以外にも定期テストの点数が悪くて改善しなければいけない子やその親

それでは中学社会の定期テストの勉強法についてお話ししていきます。

社会は暗記科目

社会のテスト問題は覚えるだけで点が取れる

社会は覚えるだけで高得点を取れる教科です。

社会の問題には2種類あります。

  1. 覚えているだけで解ける問題
  2. 知識があるうえで思考力が必要な問題

社会の定期テストで出されるほとんどの問題は、①の覚えるだけで解ける問題になっています。そのため、テスト範囲の内容を覚えきれていれば良い点数は簡単に取れるのです

ではどうしてテストで良い点数が取れていないかというと、覚えて切れていないからです

覚えきれていない原因は2つあります。

覚えきれていない原因

  1. 単に勉強時間が少ない
  2. 勉強法が悪い(覚える効率が悪い)

間違った勉強法では勉強をしても点数は取れない

勉強時間に関してはどうにかするとして、問題は勉強法です。

多くの中学生は間違った勉強法をしている!(覚える効率の悪い勉強法)

社会の勉強法も人により大きく異なると思います。社会は暗記教科ですのが、人により暗記の仕方はそれぞれでしょう。単語帳を作ったり、まとめノートを作ったり、教科書を見直したりと沢山の勉強法があります。

間違った勉強方法では効率が悪いので人の何倍も勉強してもいい成績が取れません。勉強しているのに結果が出ないのは見てて苦しいですよね。

では中学社会の正しい勉強法とはどんなものだと思いますか?

90点以上取れる社会の勉強法

問題集を3回以上解こう!

正しい勉強法は「同じ問題集を3回以上解くことです」

シンプルですよね。本当にこれだけで点数は上がります。

複数回解かないと意味がない理由

問題集なら既に解いている子も多いと思います。でも”何回も何回も”同じ問題集を解いていますか?

同じ問題集を複数回解かなければいけない理由は”忘れるから”です。

上のグラフは私の経験に基づく、問題集を解いた回数と覚えている内容の割合の関係です。

緑色のラインはテストの14日前に1回だけ問題集を解いた場合です。翌日からほとんどを忘れ、テスト当日には40%しか覚えていません。これでは良い点数は取れませんよね。

黄色のラインのように何度も解きなおすことで段々と覚えていることを増やしていくと、テスト当日には80%も覚えています。80%も覚えられていたらそれなりに良い点数が取れます。

問題集をやることで大切なことだけを覚えられる

テストでは先生が大切だと思ったことが問題として出題されます。

先生が問題にすることは共通しています。教えている分野で本当に大切なこととは限られているからです。

問題集を作る会社は何十年も教育に携わるプロであり、どこが大切かよくわかっており、テストで出そうな一番重要なところを問題にしています。

問題集で解いた問題を覚えることで大切なところだけを学習することができます。

なので問題集をやるということはまさにテストに直結する勉強法なのです。

時間効率も良い

3回も問題集を解くとしても、思っているより時間はかかりません。

まとめノートや単語帳を作って勉強するのもある面ではいいところもあります。しかし、そういった勉強法はまとめノートを作ること自体に時間がかかります。私の生徒にも、単語帳を作り終わる頃にはテスト前日だったという子がよくいました。

それに対し、問題集は解くだけなので思ったよりも時間はかかりません。また、繰り返し解く際には間違えた問題だけでいいので、もっと時間がかからなくなります。

まとめノートを作ったり、単語帳を作ったりしているならその時間を問題集を解く時間に当てましょう。

具体的な勉強法

具体的な勉強の流れとしては

  1. テスト範囲をまず一通り解く
  2. 間違えた問題を復習する
  3. 同じ問題集を何度も解きなおす(2週目は間違えた問題だけ、3週目は全ての問題)

それぞれポイントを解説していきますね。

使用する問題集

使用する問題集は学校の教科書に準拠した問題集がいいでしょう。

社会はどの問題集でも大きな差はないので、すでにお持ちの問題集があればそれで構いません。

まずテスト範囲を一通り解く

まずテスト範囲を一通り解きましょう。分からない問題は時間をかけずに飛ばして時間を短縮しましょう。

大切なのは間違えた問題の復習ですので、解くこと自体にあまり力を入れなくても大丈夫です。

<重要>間違えた問題をチェックし、解説を読む

とりあえず一通り解き終わったら、丸バツをつけるだけでなく、解説をよく読みましょう。

解説を読まない子が非常に多いのですが、それでは勉強する意味がありません。間違えた問題の解説は絶対に読むようにしましょう。

また間違えた問題にはチェックをつけて、どの問題を間違えたのか分かるようにしてください。これは間違えた問題を何度も解き直すためです。

<重要>同じ問題集を解きなおす!

一通り解き終わり間違い直しをしたら、もう一度同じ問題集を解きなおしましょう。

2週目以降は間違えた問題だけを解きなおしても大丈夫。でも、余裕があれば全ての問題をもう一度解きなおしたい。

復習の例)
2週目:間違えた問題だけ
3週目:また間違えた問題だけ
4週目:全ての問題

子供の余裕によって、何週解けるかやどれくらいの問題数を解けるかなどは変わってきます。
余裕がない場合は、間違えた問題だけでいいので最低3週は解きなおしましょう!

それでも時間がない時には

それでも3回も4回も解くなんて時間が足りない。。。という子も多いと思います。

そういった時には、解く回数を減らすのではなく、基礎問題、練習問題だけでいいので3回は解き直すようにしましょう。

つまり問題を絞って沢山解き直すようにしましょうということです

2回解き直すだけでは定期テストでいい点数は取れないと思ってください。

それほど解き直しは大切です。解き直しさえしっかりやれれば確実に点数は上がります。

まとめ

最初にもお話しした通り、社会は点数が上がりやすい教科です。

大切なのは問題集を解いて、間違えた箇所を解説を読んで理解する復習のプロセスです。

解き直しは地道で面倒な作業ですが、解き直しをしっかりできれば確実に点数は上がります。

多くの中学生は間違った勉強法をしているためにいい点数を取れていませんが、正しい勉強法に変えるだけで簡単に点数は上がります。

社会は点数が上がりやすい教科なのでずひ社会から始めてみてください!

ABOUT ME
アザラシ先生
中学時代は週7回の部活をこなしながら、定期テストでは480点以上で学年1位。模試でも全国1位を取り、最難関校に合格。 塾講師、家庭教師として中学生に正しい勉強法を教えることで成績アップに導いています。
アザラシ塾とは

logo

アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。


TwitterとLINEより最新情報季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。


友だち追加

合格率100%!

高校受験合格の秘訣を教えます

塾だけで合格できますか?

家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。

受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。

しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。

塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?

対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。

合格率100%の指導の秘訣をお教えします。

高校受験対策講座はこちら