高校受験勉強法

まだ苦手なの?理科が苦手な子の原因と成績を上げるためにやるべきこと

「いつも子供の理科の定期テストの点数が悪くて困っている」
「公立受験をするので理科がこのままでは受験が心配」

今回はお子様の理科の成績が悪くて悩んでいる方に向けてのお話しをします。

理科は、国数英に比べると軽視されることの多い教科ですが、公立入試においては非常に重要です。理科は入試で差がつきやすく、苦手なままでは受験で不利になってしまいます。

そこで今回は、理科が苦手な中学生は何が悪いのか、そしてどんな勉強をすれば成績が上がるのかをお話しします。

管理人
管理人
理科は思っているよりも重要な教科です。国数英に比べると軽視する方も多いですが、受験で不利になりますよ!実際に私は生徒の理科の成績も上げてきました。子供の成績を上げる上で知ってもくべきこと、やるべきことを順を追ってお話しするので全て見てくださいね!

理科が苦手な子は勉強不足

理科が苦手な原因って何だと思いますか?多くの方はこんなイメージを持たれると思います。

理科のイメージ

  • 難しくて、理解しづらい
  • 計算も多い

理科はなんだか難しいイメージがあって、理系科目が苦手な子には理解できないと思われることが多いです。

しかし、実際は全く違います。

中学理科ではそこまで難しい範囲はありません。理科は頭を使って理解することより、覚えることが多い教科です。

私の経験から考えると、理科が苦手な子の本当の原因はこういったものです。

理科が苦手な原因

  • 覚えるべき知識を覚えきれていない→勉強不足
  • 理解すべきことを理解しようとしていない→勉強法が悪い

覚えるべき知識を覚えられていない

実は理科は暗記することが多いんです。多くの子は、理科は頭を使って考える教科だと思っています。しかし、実際はただ暗記すべきことがほとんどです。

そのため、テストで答えられなかった時に「理解できていなかった」と思う子が多いのですが、それは「覚えられていなかった」だけです。

覚えられていないというのは単に勉強不足です。覚えるまで勉強する必要があります。

管理人
管理人
中学の理科ってそんなに難しくはないんですよね。単に勉強不足の子がほとんどです。

理解すべきことを理解していない

さっきはただ覚えるだけとお話ししたのに、「理解していない」なんて矛盾していると思うかもしれませんが、どういうことか説明しますね。

理科は覚えるだけなんですが、社会みたいにただ単語を覚えるということではありません。”なぜある現象が起こるのか”という原因を覚える必要があるんです。

英語の文法事項を勉強するのに似ています。三単現ではどうして動詞にsがつくのかを理解したうえで覚えますよね。このように理科では理解したうえで覚える必要があります。

原因を覚えるなんて一見難しそうに思えますが、繰り返し問題を解き、間違い直しを丁寧にやることで自然に覚えられます。「なぜ」という原因を覚えられていないのは、勉強法の問題です。

管理人
管理人
少し難しいことを話してしまいましたが、分かってもらえたでしょうか?数学みたいに試験中に頭を使うことはないんですが、勉強する際は深く理解する必要があります。一見難しく思えますが、どのように勉強すれば良いのかを詳しく解説しているので参考にしてくださいね。

理科はこう勉強しよう

理科の勉強方法について最初にまとめます。後で詳しくお話ししますね。

  1. 参考書や問題集の解説を読んでこれから勉強する範囲を理解する。スタディサプリを使って効率的に!
  2. 問題集を解く。間違えた問題をチェック
  3. 間違えたところの解説を読んで理解する。(ここでもスタディサプリはお勧め!)
  4. もう1度同じ問題を解いてみる
  5. 3,4を繰り返す

成績を上げるためには問題集を丁寧に解こう

理科が苦手な子が成績を上げるためには、問題集を解くことを中心に丁寧に勉強していきましょう。丁寧に理解した後、問題集を解いて知識を定着させていきましょう。

成績を上げるためにやるべきことは2つです。

  1. 解説を読んだり、授業を受けて学ぶ範囲を理解する
  2. 問題集を繰り返し解いて覚える
管理人
管理人
この2つをできることを目標に勉強をしていきます。シンプルですよね。この2つの目標を達成するためのポイントをお話しします。

解説が豊富な問題集を選ぼう

使う問題集は解説が豊富なものを選びましょう。

問題を解く前、問題を間違えた後になど頻繁に解説を読むことになります。勉強を進める上で何度も読むことになりますので丁寧なものを選ぶようにしましょう。

既に定期テスト勉強などで既に使っている問題集があればそれで構いません。

スタディサプリで授業を受ける

問題を解く前に、問題集や参考書の解説を読んでこれから学ぶ範囲を理解しましょう。

その際に、ただ解説を読むのではなくスタディサプリで映像授業を受けることでさらに効率的に授業を受けることができます。

スタディサプリはスマホやパソコンで映像授業を受けることのできるサービスです。5教科の授業を受けることができます。

特に理科は優秀な先生からの解説を聞いて欲しいんです!理科が苦手な子の原因として、「なぜそうなるのか」といった部分を理解していないことがあるとお話ししましたよね。
理科を始めて学ぶ子からすると、どこを理解すればいいのかも分からないと思います。

そこで一流の講師からの授業を受けることで理科のどこがポイントなのか、どう理解すれば良いのかを簡単に知ることができます。

まあどの教科でも、自分で本を見て学ぶより分かっている人から解説してもらう方が効率が良いに決まっています。全教科の勉強で使えるので、参考書代わりに登録してみてみましょう。

今なら2週間の無料体験をしています。無料体験後も月額980円と非常に安いです。とりあえず無料登録をしてみてお子様に使わせてみてください!気に入ってくれれば勉強はすごく効率的になりますから。

無料体験はこちらから!

スタディサプリ

スタディサプリについて詳しく知りたい方はこちら

スタディサプリのレビュー記事

1つの問題集を繰り返し解く

問題集を解くうえで1番大切なのが、同じ問題を繰り返し解くということです。

問題集を解く目的は、問題を解く中で知識を覚えることです。1回解くだけでは覚えきることはできませんよね。1つの問題を解いて、間違い直しをして、もう一度解くということを繰り返さなければ勉強する意味はありません。

当たり前のことですよね。この当たり前のことがほとんどの子ができていません。

問題集の解き方についてはこちらの記事で詳しくお話ししているので必ず1度見てみてください!

まとめ

今回は理科が苦手な子についてのお話しをしました。

理科が苦手な子が成績を上げるためにはこのように勉強をしていきましょう。

  1. 参考書や問題集の解説を読んでこれから勉強する範囲を理解する。スタディサプリを使って効率的に!
  2. 問題集を解く。間違えた問題をチェック
  3. 間違えたところの解説を読んで理解する。(ここでもスタディサプリはお勧め!)
  4. もう1度同じ問題を解いてみる
  5. 3,4を繰り返す

やるべきことは分かりましたか?実際に私はこのやり方で生徒の成績を上げてきました。

やるべきことはシンプルですが、実践するのは相応の気力と労力が必要です。やれれば成績は上がります。頑張りましょう!

ABOUT ME
アザラシ先生
中学時代は週7回の部活をこなしながら、定期テストでは480点以上で学年1位。模試でも全国1位を取り、最難関校に合格。 塾講師、家庭教師として中学生に正しい勉強法を教えることで成績アップに導いています。
アザラシ塾とは

logo

アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。


TwitterとLINEより最新情報季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。


友だち追加

合格率100%!

高校受験合格の秘訣を教えます

塾だけで合格できますか?

家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。

受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。

しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。

塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?

対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。

合格率100%の指導の秘訣をお教えします。

高校受験対策講座はこちら