高校受験では出席日数が大事だと聞きます。うちの子は不登校気味になってしまって、高校受験でちゃんとした高校に行けるか心配です。。。
高校受験では出席日数も合否を決める重要な要素です。欠席日数が一定の基準を超えしまうと、受験では合格が難しくなってしまうことも。
お子様が学校を休みがちな時には、子供が高校受験を無事終えることができるのか心配ですよね。
高校受験における出席日数(欠席日数)の取り扱いは高校ごとに基準があり、その基準に満たない場合には出席日数を考慮しない高校に絞って進学先を考えていかなければいけません。
今回は
- 高校受験で必要な出席日数の基準
- 出席日数が足りないときに狙える高校
についてお話しします。
高校受験での出席日数の基準
高校受験では出席日数ではなく、欠席日数で判断されます。
欠席日数の基準は高校によって異なりますが、
1年で30日の欠席
が1つの基準となることが多いです。
厳しいところだと3年間で30日がラインになりますし、推薦入試だとさらに厳しいこともあります。
詳しい基準は高校ごとによって異なりますし、入試の種類(推薦入試、単願・併願)によっても変わってきます。
必要な出席日数は入試要項に載っていることが多いので志望校が固まってきたら公式HPから調べてみて下さい。
出席日数が怪しい、足りない時の対応
子供の出席日数では基準に足りなさそう。。。どうすれば良いですか?
出席日数が足りなさそう、もしくは基準が載っていなくてよく分からない時には方針を変えて高校受験を進めていかなければいけません。
まずは担任の先生に相談を
まずは中学校の担任の先生に相談をしましょう。これは非常に重要です。
公立高校入試での出席日数の取り扱いは担任の先生が1番よく把握しています。
私の生徒では担任の先生に相談したところ、少しだけ登校するだけで出席扱いにしてくれる配慮をしてくれたこともありました。
事情によっては受験が不利にならないように特別な対応をしてもらえることもありますから、出席日数が心配な場合にはまず担任の先生に相談をするようにしましょう。
日数が足りない場合には私立狙いに変える
出席日数が足りない場合には基本的に私立高校を狙っていくことになります。
欠席日数が多くても公立高校を狙えることは狙えるのですが、偏差値が55を超えるような高校は人気があるので難しくなります。
対して私立高校は偏差値が高いところでも当日のテストの点数だけで合否を決めることが多く、学力があれば進学校でも十分に狙えます。
そのため、高校からは普通に通学し大学進学を考えている場合は私立高校が第1選択になるでしょう。
必ず高校の相談会に行こう
志望校が固まってきたら必ず行って欲しいのが、高校の相談会に行って高校の入試担当の先生に相談をすることです。
私立高校でも欠席日数の基準が明記されていなかったり、「○○日以上の欠席がある場合は考慮する」とあやふやな表現がされていたりします。
こういった場合には、高校の先生に受けても大丈夫かを直接確認するのが1番です。
相談会ではお子様の出席状況と事情を話せば受けても大丈夫か(不利なく受験できるか)を教えてくれます。
同じ欠席日数でも事情によっては「全然問題ないですよ」と言われることもあれば「うちは厳しいですね」と跳ね返されることも。
とにかく、出席日数の扱いは高校によって異なるので進学したい高校があれば必ず相談に行くようにしてください。
相談会で「大丈夫」とのお墨付きを貰えれば、あとはその高校に入試に向かって勉強していくことになります!
まとめ
- 欠席日数の1つの基準は1年で30日
- まずは担任の先生に相談を
- 出席日数が足りない場合には私立狙い
- 高校や事情によって対応が違うので、進学したい高校には相談に行く
というのが今回のまとめになります。
このブログのようにネットで情報を集めるのも良いのですが、地域によっても事情は異なるのでまずは中学校の先生に相談に行くことがお勧めです。
私立高校を狙うのであれば出席日数が関係ないことも多いので、心配することはあまりありません。
ただ当然ですが、学校に通っていない場合にも学力を維持しておく必要はあるのでそこは気をつけてくださいね。(出席日数も学力もないと本当にいける高校がなくなってしまいますよ!)
学校を休みがちになっても受験に向けた学力をつける方法については不登校の中学生が勉強で遅れを取らない3つの方法で解説しているのでそちらの記事も参考にしてみて下さいね!
アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。
TwitterとLINEより最新情報や季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。
合格率100%!
高校受験合格の秘訣を教えます
塾だけで合格できますか?
家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。
受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。
しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。
塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?
対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。
合格率100%の指導の秘訣をお教えします。