定期テスト

【中学生】プロが教える中学数学の中間、期末テスト対策法

この記事のまとめ

数学は反復練習で高得点が取れるようになります。

数学は苦手とする子が多い教科です。苦手な子は極端に苦手とする場合も多く、20点や30点という点数を取ってしまうことも珍しくありません。

この記事を見ていただいているということは、お子様の数学の定期テストの点数が悪くて悩まれているのではないでしょうか?

「数学はセンス」と思われがちなところもありますが、実は数学は勉強のやり方で大きく成績が変わってくる教科です。数学が「苦手」という子ほど、勉強を適当にしてしまっていることが多いんです。

お子様の「苦手」も、実は勉強法が悪いせいでそう感じてしまうのかもしれません。でも、正しい勉強法で丁寧に勉強をすればすぐに点数は上がりますよ!

そこでこの記事では中学生の数学の定期テストの勉強法についてお話しします。

管理人
管理人
数学は勉強法を変えれば本当に結果も変わってきます!ずっと結果を出してきた勉強法ですのでぜひ真似してみてください。

定期テストは例題を完璧にすれば満点が取れる

「数学は頭の良い子じゃないと高得点は取れない」こう思っていませんか?

確かに難関校の入試数学では頭の良さも必要です。勉強をすれば誰もが良い点数を取れるというわけではありません。

しかし、定期テストは違います。定期テストの数学では教科書で扱う例題を完璧にして、解法を覚えることができれば誰でも高得点が取れるんです。

例題を完璧にすれば高得点が取れる理由

定期テストは授業内容が身についているかを確認するテストです。

そのため、教科書で扱う例題より大きく難しくなる問題は出ません。(さらに極端に言うと、例題の数値を変えたような問題しか出ません)

どの問題も例題と同じ解き方で解けます。だから全ての例題の解法を覚えてしまえば高得点は取れます。

管理人
管理人
これは本当にそうなんです。点数を取れていないのは解法を覚えていないからです。

解法を覚えるだけなのに数学が苦手な子の理由

数学は解法を覚えるだけで高得点を取れます。ではどうしてこんなに多くの子が数学を苦手としているのでしょうか?それには2つの理由があります。

数学が苦手な子の2つの理由

  1. 解法を丁寧に理解していない
  2. 反復練習が足りていない

解法を覚えるためにはまず「どうして解けるのか」ということを理解しなければいけません。多くの子は「良く分からないけど書いてある通りにやったら解けたからいいや!」という風に理解をせずに勉強を終えてしまいます。これが原因の1つです。

2つ目は反復練習が足りていない。つまり解く問題の量が少ないことです。
1つの解法を自分で使えるようになるにはある程度多くの問題を解く必要があります。スポーツでは、簡単なパス1つでも何年間も練習しないとマスターできませんよね。それと同じで、単に問題の演習が足りてない子があまりに多いです。

管理人
管理人
逆にこの2つのポイントを意識して勉強すれば誰でも点数は上がります。

例題を完璧にして解法を覚えるためには

定期テスト対策では例題を完璧にするために勉強をするということになります。

このように2ステップで勉強をすることで例題を完璧にすることができます。

  1. 教科書の例題で解き方を確認する

    まず教科書の例題を解いて解き方を覚えます。教科書では解法ごとに例題が作られています。1問1問を丁寧に解くことで、それぞれの解法を理解しましょう。
    まずは教科書です。

  2. 問題集で例題を解いて、例題ごとの解法を身につける

    例題を解いて解法を理解したら、問題集の類題を解くことで解法の使い方を覚えます。1つの例題に対して5題ほどの類題(数値を変えた問題)が載っています。それらが全て解けるようになるまで何度も解くことで解法の使い方をマスターします。
    解法をマスターしたら確実にテストの問題も解けます。
    次に問題集です。

管理人
管理人
やることはこれだけです

STEP1:教科書の例題で解き方を確認

まず教科書の例題を解いて解き方を確認しましょう。

既に授業でやっていて自信がある場合には省いても構いません。

「例題なんて簡単だ~」とパパっと終わらせてはいけません。その解法に関する解説をしっかりと読んで、どうしてその方法で解けるのかを理解しましょう。

ここは大切なステップです。適当にやってしまうと後でたくさん問題を解いても無駄になってしまいます。

教科書の解説で分からないときは参考書を読んだり、スタディサプリで映像授業を受けたりして必ず解決しましょう。

STEP2:問題集で例題をたくさん解いて定着させる

解き方が理解できたら、次は演習を通して解法の使い方をマスターしましょう。

ここでのポイントは

1冊の問題集を4回以上解く

ことです。

「沢山の問題を解こう」と言うと何冊も問題集を買って全てを解こうとする子がいるのですが、それは大きな間違いです。

やって欲しいのは同じ問題を何度も解いて、早く正確に解答できるようにすることです。少なくともテスト範囲の問題は全て正解できるまでは繰り返し解いて欲しいです。

詳しい問題集の解き方はこちらの記事を参考にしてくださいね。

使う問題集は学校で配られたものがあるならそれを使いましょう。ないなら書店で適当に購入しましょう。中身は比較的簡単で、あまり薄すぎないものを選びましょう。

管理人
管理人
テスト範囲の問題集を繰り返し解くだけです。これで高得点が狙えます。

まとめ

今回は中学生の数学のテストの勉強法をお話ししました。まとめると

数学は例題の解法を覚えるだけで高得点が取れる!

そのためには

  1. 教科書の例題の解き方を理解する
  2. 問題集を何度も解いて解き方をマスターする

ということでした。どのように勉強すれば良いか分かってもらえましたか?

正しいやり方で勉強することで結果は劇的に上がります。このブログでは他にも定期テストの勉強法を紹介しているので是非他の記事も見てみてくださいね!

定期テストの関するまとめはこちら↓

ABOUT ME
アザラシ先生
中学時代は週7回の部活をこなしながら、定期テストでは480点以上で学年1位。模試でも全国1位を取り、最難関校に合格。 塾講師、家庭教師として中学生に正しい勉強法を教えることで成績アップに導いています。
アザラシ塾とは

logo

アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。


TwitterとLINEより最新情報季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。


友だち追加

合格率100%!

高校受験合格の秘訣を教えます

塾だけで合格できますか?

家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。

受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。

しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。

塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?

対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。

合格率100%の指導の秘訣をお教えします。

高校受験対策講座はこちら