中学の定期テストで400点を取るための勉強法
2019年9月30日 アザラシ先生 アザラシ塾
定期テストで400点を超えると「成績優秀」と言えます。お子様にも400点を1つの目安として取って欲しい方は多いのではないでしょうか? 取って欲しいけどそんな簡単に取れないんじゃ …【注意】中1の中間、期末テストの点数が良くても満足してはいけない理由
2019年9月24日 アザラシ先生 アザラシ塾
中1の初めての中間、期末テストが終わり子供の点数は80点越え。大変だと聞いていた定期テストが良い結果で終わり一安心している方も多いのではな …勉強しない中学生を前に親がやるべきこととは?
2019年9月23日 アザラシ先生 アザラシ塾
うちの子は絶対に自分から勉強しない。今は親の私が無理やり勉強させてるけど、これで良いのだろうか?自ら勉強している子が羨ましい。。。 というのも私がこのブログを始めて多 …中間、期末テストを80点から90点に上げるためにやるべき3つのこと
2019年9月23日 アザラシ先生 アザラシ塾
子供の定期テストは80点台で成績は4のことが多い。良い点数なんだけど、あと少し点数を上げて成績では5を取れるようにならないか?と思ってい …第1回満足度アンケートについて
2019年9月20日 アザラシ先生 アザラシ塾
この度はアザラシ塾の満足度アンケートにご協力いただきありがとうございました。 想像よりも多くの方にご協力いただき、感激しています。非常にためになるご意見をたくさん頂き …実際にかかる高校受験の塾の費用は1年間で80万円!3年間で200万
2019年9月16日 アザラシ先生 アザラシ塾
高校受験のために塾に通ったらいくらかかるのかしら? 高校受験のために中学生の子供を塾に通わせたいと思っているけれど、い …【高校受験】都立高校合格までの道筋:入試の仕組みから勉強法まで
2019年9月14日 アザラシ先生 アザラシ塾
うちの子には絶対に都立高校に進学して欲しい。。。 都内の中学校にお子様が通われている方なら、進学先として都立高校を考え …高校受験までに無理に英検、漢検を受けるのはやめるべき3つの理由
2019年9月10日 アザラシ先生 アザラシ塾
家庭教師として高校受験を控えた中学生を指導していると 「英検や漢検って受けたほうがいいんですか?」
「今度英検3級を受けるから対策を …【高校受験】志望校の入試は3教科?5教科?教科数を確認しよう
2019年9月10日 アザラシ先生 アザラシ塾
高校受験って3教科と5教科で行う高校があるの!? 実は高校入試は高校によって入試教科の数が違います。 基本的には私立 …【高校受験】やる気がなくて勉強しない子に勉強をさせる秘策とは?
2019年9月9日 アザラシ先生 アザラシ塾
うちの子、高校受験が近づいているのに全然勉強しないんです。。。 別に成績がいいわけでもないのに受験勉強をしない子供。親だけ …