高校受験について勉強法、志望校、内申、偏差値など全て解説します
2019年1月19日 アザラシ先生 アザラシ塾
中学生の子供がいるとどうしても気になるのが高校受験ですよね。まだ中学入学前でも、1年生でもうちの子の高校受験が上手くいくだろうか心配になるこ …公立高校入試で90点が取れる社会の勉強法
2019年1月13日 アザラシ先生 アザラシ塾
公立高校入試に向けて社会の対策も手を抜かずに行っていますか? 社会は公立高校受験では国数英の3教科と同じかそれ以上に重要な教科ですが、軽視されています。 そのため、社 …最強の勉強習慣をつけよう!家庭教師が教える中学生の家庭学習のやり方。
2018年12月29日 アザラシ先生 アザラシ塾
子供が家で勉強しなくて心配。やらせようと思うけど、何を、いつ、どれくらい勉強すれば良いのか分からない。。。 家庭学習に関するご相 …プロが1から教える定期テスト対策の勉強法
2018年11月30日 アザラシ先生 アザラシ塾
どうすれば次のテストから点数が上がるのか?定期テストはその結果が内申点、ひいては高校受験に直結する大切なテスト。ご両親様は毎回さぞかし頭を悩ませれていることでしょう。 実は、正し …高校受験直前!合格するため冬休みの勉強法【学力別】
2018年11月11日 アザラシ先生 アザラシ塾
高校受験本番も近づき、残すはあと数か月です。そんな中、まとまった時間を確保して学力を上げられる可能性がある最後のチャンスが冬休みです。 冬 …中3の7、8月から高校受験勉強を始めても手遅れ!間に合わない理由と始めるべき時期
2018年11月8日 アザラシ先生 アザラシ塾
お子様の高校受験勉強はいつから始めるつもりですか? 「部活を引退するのが3年生の夏だからそれから始めればいい」、「2年生まで全然勉強し …公立高校の入試で合格するために1年生からやるべきこと
2018年10月2日 アザラシ先生 アザラシ塾
中学生活の集大成である高校受験、できれば公立高校に合格して進学してほしい方も多いと思います。 でも、公立高校に合格するための受験勉強は …【塾講師が話す】塾なしで高校受験をする問題点と合格までの道筋
2018年9月21日 アザラシ先生 アザラシ塾
塾に通わせずに受験をさせようと思うけど、不利にならないか心配。。。 塾なしで高校受験をされるご家庭も多いですが、塾に通っていない …<超初心者向け>中学校の勉強法がわからない人へ!勉強法を教えます!
2018年9月3日 アザラシ先生 アザラシ塾
中学から勉強するべき内容は大きく変わり、内容も難しく、勉強すべき量も何倍にもなります。 これまで何となく勉強をしてきた子も、どうやって …中1のはじめての中間テストに向けて知るべきことまとめ!
2018年5月7日 アザラシ先生 アザラシ塾
中学生として避けては通れないのが中間テストですね。 中間テストの成績は成績に直結しますし、成績は高校受験に大きく影響します。中学生の定期テ …