家庭教師の個人契約の相場は?一目で分かる大学別の時給の目安

家庭教師

優秀な大学生を家庭教師で雇う際に1番悩まれるのが給料をいくら払うべきかということですよね。

はじめて家庭教師を雇われる方にはいくらべき払うべきかの目安もつかないと思います。

そこで今回は家庭教師の私が、大学生と個人契約をする際に払うべき時給の相場時給以外に支払うべき費用の額を全てお教えします。

この記事を見ていていただければ、家庭教師に支払うべきお金のことについて全て分かりますよ!

家庭教師に支払う費用

家庭教師を個人契約で雇う際には、

授業時間分の時給(授業料)+交通費

を支払う場合がほとんどです。

人によっては、月額いくらという契約をすることもありますが一般的ではありません。

この記事では、時給の相場と交通費の額を紹介します。

時給(授業料)の相場

授業料は、基本的には通っている大学によって相場が決まっています

大学別の相場はこのようなものです。

大学相場
医学部生4000円~
東大生3500円~4500円
早慶、旧帝大2500円~3500円
MARCHクラス2000円~3000円
その他1500円~2000円

1000円ほどの幅がありますが、大体真ん中あたりの額で仕事を受けている学生が多いです。

時給が変動する他の要素

基本的には通っている大学で時給は大体決まりますが、経験年数や特別な内容の指導を受ける場合は時給が変動します。

家庭教師の指導経験

指導経験がある先生は高めの時給を支払う場合が多いです

いくら払えば良いのか困惑してしまうと思いますが、経験がある学生は自ら希望する時給を伝えてきます。伝えてこない場合は、これまでいくらで授業をしてきたのかを聞きましょう。向こうの希望の時給が相場から大きく外れていなければ(1500円以内)、基本的にはその額でしか授業は受けられないでしょう。

もちろん交渉も可能ですが、500円以上の大きな値引きは期待しない方が良いと思います。経験がある先生はずっと提示された額で働いているので、大きく時給を下げてまで働くことはしないはずです。

時給を決めるポイント

  • 指導経験がある家庭教師は、上で挙げた相場の幅の中でも高めの額を支払うことが多い。
  • 指導経験がある人にお願いするときはこれまでの授業料を聞いて同じ額でお願いすれば良い。
  • 逆に大学1年生など経験が浅い人は、相場より安くてもやってくれることがある。

特殊な資格の勉強

これは特殊な例ですが、学校では扱わない内容を教わる場合は支払う時給も高くなります。

こちらから時給を提示する場合は、上で挙げた相場+500円を目安にしてみてはいかがでしょうか。

管理人
管理人
よくある例だと、留学のための英語の勉強を帰国子女の大学生に頼むパターンですね。

時給を決めるポイント

  • 特別な内容を教えてもらう時は、相場から500円から1000円ほど提示したほうが良いかも。

指導内容ではあまり時給は変わらない

家庭教師センターを通す場合は、指導を受けるお子様の学年や教わる内容で大きく料金が変わりますが

個人契約の場合は、指導内容で料金が変わることは少ないです。

というのも、家庭教師側は拘束される時間に対してお金をもらうという意識があるため、難しい内容を教えても簡単な内容を教えても同じ時間だけ拘束されるのなら同じ額だけ貰いたいと考えています。

そのため難しい受験数学を教えてもらっても、小学生の漢字を教えてもらっても払う額は同じになることが多くなります。

時給を決めるポイント

  • 指導内容は気にしなくていい(普通の受験で使う内容であれば)

授業料以外に払う費用:交通費

個人契約で授業料以外に払わなければいけないのは、交通費だけです。

交通費は家庭教師の自宅からご家庭までの往復にかかる実費

を支払いましょう。

小銭が多くなる場合は多少切り上げて渡される家庭が多いです。

授業料、交通費の支払い方は?

授業料、交通費ですが個人契約の場合は

都度払いで、現金で直接支払うことが多いです

毎授業後に、封筒に授業料と交通費をまとめて入れて渡しましょう。

月末にまとめて支払いたい場合や、銀行振り込みが良い場合はその旨を伝えれば対応してくれるはずです。

時給の交渉の仕方

最後の時給の交渉の方法について少しお話ししておきます。

お互いが納得できる額で指導を受けられるためにも紹介する方法を参考にしてみてくださいね。

掲示板を使う場合

掲示板を使って個人契約の家庭教師を募集する場合は

家庭側から時給の条件を提示する

ことになります。

上で挙げた相場の中央値を提示されれば、希望のレベルの大学生から連絡が来ると思います。掲示板ですと多少相場よりも安くても仕事を受けてくれることもあります。

掲示板で募集する場合

  • 上で挙げた相場の真ん中あたりの額を提示すればOK!
  • 多少安くても受けてくれる人もいます。
管理人
管理人
掲示板で募集する場合の時給の交渉は楽です。その分、どんな人が来るのか分からないのが怖いところではあります。。。

知り合いの方と直接交渉する場合

ママ友からの紹介やお知り合いのお子様などと直接連絡を取って契約を行う場合は

メールで直接交渉を行うことになります

直接交渉を行う際ですが、

  1. 紹介される際に時給の情報を聞いている場合は
    同じ額で指導を受けたいことを確認しましょう
  2. 何も聞いていない場合は
    上でお話しした相場を目安にこちらから時給を提示しましょう。

家庭教師側からの額を提示されるのを待っても良いのですが、家庭教師が提示してきた額とご家庭側が払える額に差があるとその後の交渉は面倒です。

それを避けるためにもご家庭側から先に希望の額を伝えましょう。

金銭のトラブルを避けるために

個人契約では、家庭教師センターを通す場合よりもトラブルが生じがちです。

トラブルが生じてしまうと金銭的に損をするだけでなく、お子様の勉強が進まないという事態にもなってしまいます。

トラブルを避けるための方法はこちらの記事で紹介しています。家庭教師を雇うことを考えられている場合は、契約をする前に1度必ずお読みください。

個人契約についてさらに知りたい方は

はじめて家庭教師の個人契約を行う場合は他にも不安なことがたくさんあると思います。

個人契約について、こちらの記事で詳しく解説しているのでそちらもご覧くださいね!

ABOUT ME
アザラシ先生
中学時代は週7回の部活をこなしながら、定期テストでは480点以上で学年1位。模試でも全国1位を取り、最難関校に合格。 塾講師、家庭教師として中学生に正しい勉強法を教えることで成績アップに導いています。
アザラシ塾とは

logo

アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。


TwitterとLINEより最新情報季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。


友だち追加

合格率100%!

高校受験合格の秘訣を教えます

塾だけで合格できますか?

家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。

受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。

しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。

塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?

対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。

合格率100%の指導の秘訣をお教えします。

高校受験対策講座はこちら