家庭教師直伝!定期テストの点数が悪い原因と点数を上げる対策法

中学生の子を持つご両親にとって最も気になるのが中学での定期テストの点数ですよね。

高校受験では定期テストの点数、そして内申点が重要となるためお子様には少しでも良い点数を取って欲しいところです。

でも定期テストの点数は簡単には上がらない

このように考えている方が多いのではないでしょうか?

しかしそれは大きな間違いで、定期テストはやることをやれば簡単に点数は上がります。

管理人
管理人
実際に私はこれまで家庭教師として何人もの中学生を指導し、これまで100%定期テストの点数を上げることに成功してきました。

そこで今回は

  • どうしてうちの子は定期テストの点数が悪いのか?
  • どうすれば点数が上がるのか?

を簡潔に解説したいと思います。

この記事を読み終わるころには、お子様が良い点数を取れない理由と、次のテストから何をすれば点数が上がるのかが分かるでしょう。

定期テストの点数が悪い原因

原因は勉強不足

定期テストで良い点数が取れない原因はたった1つしかありません。

それは

勉強不足

です。

なぜそうと言い切れるのでしょうか?それにはこのような理由があります。

定期テストは知識があれば解ける

定期テストはしっかりと試験範囲の知識を覚えていれば高得点を狙えるテストです。

定期テストは授業内容の確認が目的で、ほぼ基礎問題だけが出題されます。頭を使うような応用問題は出されません。

さらに言えば、学校から配られる問題集に載っている問題やほぼ同じ問題しか出題されないのです

そんな問題を解けないということは、テストまでの勉強が十分でなく知識が足りていないことが原因です。

管理人
管理人
ここで分かって欲しいのが定期テストはしっかり勉強をすれば良い点数を取れるテストだということ。だから点数を上げられるんです。

勉強不足=勉強していないではない

でもうちの子はテスト前に勉強しているのにどうして点数が悪いの?

点数が悪い子の中にもテスト前は真面目に勉強している子も沢山いると思います。むしろそういった子の方が多いでしょう。

勉強をしているはずなのにどうして勉強不足が原因で点数が悪いのか疑問に思われるかもしれません。

それは勉強している=知識がつくという訳ではないからです。

勉強をしてもやり方が悪いと知識がつかない

勉強をしているはずなのに勉強不足になる理由は、勉強のやり方が悪くて学んだ内容を覚えられていないことです。

例えば英会話教室に毎日通っても、一言も英語を覚えて帰らなければ話せるようにはなりませんよね。

同じように問題集を解こうと、その内容を理解して覚えなければ何の意味もないわけです。

そんなことあるの?と驚かれるかもしれませんが、実際に私の生徒は間違ったやり方で勉強をしていて2~3週間前から対策をしているのに満足な点数を取れていなかった子が多かったです。

具体的にはテスト前に指定された問題集を1周解くやり方や教科書にアンダーラインを引いて覚えるやり方などですね。

このような理由で勉強をしている子でも多くが知識不足のために定期テストで良い点数が取れていないのです。

ここまで定期テストで良い点数が取れない原因をお話ししましたが、どうしてお子様が良い点数を取れないか分かってもらえましたか?

管理人
管理人
私の生徒も全てこういった原因でした。というか定期テストって難しいテストではないのでこれしか原因がないんですよね。

原因がはっきりしたところで、どうすれば良い点数が取れるかを見ていきましょう!

次から点数を上げるためには

知識がつくまで勉強をしよう

知識が足りていないことが原因で点数が悪いのですから、点数を上げるためには知識がつくまで勉強するしかありません。

目標は非常にシンプルですが、それを実践するのは大変です。

管理人
管理人
でも、次の2つのポイントに注目して取り組むことで誰でも簡単に勉強法を改善することができます。

1.復習に重きを置く

まずはテスト勉強の中でも間違い直しや解きなおしなどの復習を重点的に行うように変えましょう。

知識をつける上で最も重要なステップが復習です。

間違えた問題の解説を読んだり、もう一度解いてみて学んだことを確認する。これによって知識がつきます。

それなのに多くの子はただ問題を解くことだけを考えています。知識がつくわけがありませんよね。

次のテスト対策からは復習を中心に勉強を進めることを意識するようにしてみてください。

2.計画的に終わらせる

  • テストまでになにをどこまで終わらせるのか
  • 何週間前から対策を始めるのか
  • どれくらいのペースで進めるのか

など勉強の計画を立てて対策を進めるようにしましょう

テスト範囲は広く、限られた時間で全てを勉強しきるのは簡単ではありません。

ほとんどの子はいきあたりばったりで対策をしていますが、それでは予想より時間がかかって不十分なままテストを迎えてしまったりしてしまいがちです。

知識の穴ができないように対策をするためには、テスト対策を始める前にどのように勉強するか勉強計画を立て、計画通りに勉強を進めなければいけません。

勉強時間は同じでも計画を立てるか立てないかで勉強効率は大きく良くなり、点数は上がります。

このように

  1. 復習に重きを置く
  2. 計画的に勉強を進める

という2点を中心に対策法を見直しましょう。

一見シンプルですが、この2点をしっかりと改善することでテストまでに十分な知識をつけることができるようになります。

管理人
管理人
これさえやればほぼすべての子が点数を上げることができます!

このような取り組みで私は生徒の定期テストの点数をこれまで100%上げています。

定期テスト対策の全てを公開しています

でも復習中心の勉強法や勉強計画の立て方が分からない!

定期テスト対策の具体的なやり方を1から知りたい方にお勧めなのがアザラシ塾定期テスト対策講座です。

アザラシ塾定期テスト対策講座では、私が生徒に指導している定期テストの勉強法を1から丁寧に解説しています。

使うテキストから勉強量の目安、無理のなく十分な量を勉強できる計画の立て方や教科ごとの高得点のコツまで定期テストで高得点を取るための全てを紹介

書いてある内容を真似るだけで、誰でも効率の良い対策法を実践し点数を上げられるようになっています。

実際に内申点が5以上上がったとの声も寄せられており、アンケートではこれまで100%の方に満足していただいています。

お子様の定期テストをどうにかしたい、でも何をすればいいか分からない方はぜひ見てみて下さいね!

アザラシ塾とは

logo

アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。


TwitterとLINEより最新情報季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。


友だち追加