6月から徐々に中学校への登校も再開し始め、授業を受け始めることができるようになってきました。
学校が再開し始めると気になるのが「定期テストがどうなるのか?」ということですよね。
定期テストは内申点に直結する重要なテストですから、どんな変更があるのか?そして変更されたテストで高得点を取るためには何をすればいいのか? 気になりますよね。
そこで今回は、2020年度の定期テストの変更点と対策法についてお教えします!
1学期は期末テスト1回きりが多いか?
Twitterやご相談をまとめたところ、1学期の定期試験は7月に1度だけ行うという学校が多いようでした。
つまり中間テストを廃止し、期末テストだけ行うということです。
内申点をつける上で定期テストは必須なので、そのような判断になったのだと思われますが妥当といったところでしょう。
1回きりの期末テストで高得点を取るためには?
期末テストの重要性が増す
でも1回しか定期テストがないのなら、そのテストでは確実に高得点を取らなければいけないですよね?
テストが1回になる分、その重要性は増します。
1学期の成績は期末テスト1回勝負になると考えていいでしょう。特に中学3年生の受験生は確実に高得点を取っておきたいところです。
いつも以上に対策は難しい
いつも以上に大切な期末テストですが、授業を行えていないのでいつも以上に高得点を取るのは難しくなるでしょう。
これまでは学校の授業で下地を作ってからテスト対策を行っていますが、今回はほとんど知識がない状態からテスト対策を始める子もいると思います。
これまではどうにかなっていた子でも、今回は気を引きしめて臨んだ方が良いかもしれません。
高得点を取るためには計画的に早めから始めよう
そんな期末テストで高得点を取るためには
いつもより早めに対策を始め、計画的に進める
ことが重要になってきます。これまで塾の勉強をして、2週間前からなんとなーく勉強していた子も、今回は頭を使って計画を練ってみた方が良いでしょう。
始める目安としては1カ月前から。7月上旬の試験に向けて、もうテスト対策を始めても良いと思います。
もちろん1カ月前からガチガチに勉強するというわけではなく、
- 試験に向けて現在の学力の把握
- 試験までどれくらい勉強するかを考える
- 苦手な範囲の勉強を始める
など少しづつ勉強を始めていきます。
定期テスト前の勉強計画の立て方や勉強内容など、これまで確実に生徒の点数を上げてきた方法はこちらで解説しています。内容がどのようなものか分からなくて買えないという方に向けて、満足できる内容ではなった場合返金も受け付けていますので、気になる方はぜひ1度見てみて下さいね!
アザラシ塾は家庭教師の管理人がたどり着いた本当に結果が出る定期テスト対策や高校受験対策を伝えるブログです。このブログを見た1人でも多くのお子様の成績を上げることを目指しています。
TwitterとLINEより最新情報や季節ごとのお役立ち情報をお伝えしています。
合格率100%!
高校受験合格の秘訣を教えます
塾だけで合格できますか?
家庭教師としてこれまで指導してきた子を全員志望校に合格させてきました。
受験で志望校に合格するためには、お子様とご両親が正しい考え方で長期的な戦略を立てること、そして入試で1点でも多く点数を取るためのテクニックを身につけることが大切です。
しかし、そういった実戦的なコツは塾では教えてくれません。
塾に通って言われるまま勉強をするだけでお子様は志望校に合格できそうですか?
対策講座でお教えする全ての内容は今のままでは届かないワンランク上の志望校への合格を後押しするでしょう。
合格率100%の指導の秘訣をお教えします。